総合型選抜大学入試対策 特別指導 3回コース

総合型選抜大学入試対策 特別指導 3回コース

近年の大学受験では総合型選抜がキーとなることをふまえ、悩める生徒たちに、個別に「総合型選抜」大学入試の相談・指導ができるクラスを開催しています!
こごえ学習教室では2024年度に初の試みとして、2回実施いたしました。

※(中3)、高1、高2が対象【60分1対1×全3回】

受講後生徒の感想は下方です

AO入試対策
※外部生は受付けておりません

「そもそもAO(総合型選抜)って?」
・学校の方針や活動などから、どのような方式が向いているか一緒に考えます。
・具体的にAOを受けるに当たってやらなければいけないことを教えます。
・興味や趣味を書き出したり、学問分野から見つけてみたり、自分の学びたいを一緒に見つけます。
・どうしたら興味が「学び」に繋がるのかを考えてみます。

「大学と将来を見据える」
・学びや問いについて、一緒に探求の方針を決めるお手伝いをします。
・そしてどう書類に繋げるのかを指導します。

小越先生

きっとお役にたてることと思います♪

受講した生徒達の感想

「今回やってみて、大学で学びたいことからどうやって社会につなげていくのかという一歩先をいった考え方をする良い機会になりました。
今まで、総合入試を考えて大学選びをしていたけれど、自分のやりたいことが広範囲であやふやだった所を先生と一緒にテーマを見つけていくことで、きっかけをつかめることができたと思います。
テーマ探しをこれからも続けて、総合入試で力を発揮できるよう頑張ります。勉強になりました。ありがとう ごさいました。
大変勉強になり、有意義な示唆になったことは確かです。本当にありがとうございました。」(高校1年生)

「思っていたよりもしっくりとくるテーマを見つけることが難しかったのですが、サポートしていただいたり、新しい視点を教えていただいて、とても一人ではできなかったので、本当に有難い限りです。本当にありがとうございました。」(高校1年生)

「3日間ありがとうございました。AO入試だけでなく、 今後の自身の進路を考えるきっかけにもなりました。
これから、今回習ったことが本当に活かされる日が来るかは 分かりませんが、大変勉強になり、有意義な示唆になったことは確かです。本当にありがとうございました。」(高校2年生)

「まず総合型選技のことを知れて良かった。そして、自分の興味があることがわかった。
普段、自分の興味があることを調べる機会や、考えることは全然ないので、それを知れてよかった。
自分のまだまだ知らない部分をたくさん知れてこの講座をとってよかったです。」(高校1年生)

「自分が今までやってきたことや、そこから考えた将来について懸命に聞いてもらえたことや、総合型の受験についての悩み、他にも多くの質問に答えてもらえて、自分の考えがより深まり整理され、有意義な体験をできたことに感謝しています。」

「3回の特別指導を通して、1回目の時よりももっと視野が広がったと思います。受験方法だけでなく、自分にあった大学の学部学科を一緒に調べてくださってとても分かりやすかったです。高3になったらではなく、今から様々なことにアンテナをはって、より知恵を増やして入試に備えたいです」

目次